乙女座のサビアンシンボル 乙女座7度と8度のサビアンシンボル 乙女座7度「ハーレム」、乙女座8度「最初のダンスの練習」、ネガティブな時に気持ちを切り替える方法 元気が出るヨガのポーズについてです。乙女座7度 ハーレム人間関係での学びを体験。立場の違いはあっても、お互いどこかで依存しあってその関係性が成... 2025.09.12 乙女座のサビアンシンボル占星術・サビアンシンボル
瞑想 呼吸をするのが楽しいです 最近は呼吸をするのが楽しいです。想念や感情に同化してしまうのではなく、それらをただ観照しながら、呼吸とともにそこにエネルギーやプラーナを入れるイメージをすると、それらは徐々に薄くなったり、消えていきます。ネガティブな想念や感情パターンが次々と消えていくのがとても楽しい。 2021.01.08 気づき瞑想
癒やし 肉体ではない体の感覚 昔から私は肉体ではない体の感覚が少しあります。何かの拍子に、無意識の層からモヤモヤした色んな感情のようなものが浮き上がってきて、その体に貼り付くのです。その体はエーテル体、アストラル体、感情体のどれかなのだと思います。 2020.12.15 癒やし瞑想
ヨガ ヨガが中心軸を作る助けになってます 最近ヨガをやり始めました。先生の教え方が上手くって、やってる時は、すごく体が修正されます。ヨガをやっていると内側に中心の軸が通り、今まで慣れ親しんでいた子供の頃からのグズグズした自分、自信のないナヨナヨした自分の要素などが剥がれ落ちて、消えていくのですね。芯が通るとでも言うのでしょうか? 2020.12.11 ヨガ気づき癒やし
ヨガ ヨガを習い始めました 今日からヨガを習い始めました。16年前位にパワーヨガをスポーツジムでやってたことがあり、ある意味で久々のヨガ。ヨガをやってる時は体がグラグラしたり、あちこちの筋が痛かったりでそれどころじゃありませんでしたけれど、後で効果が出てきているようで家に帰ってきた今はとても心地よい、清々しい浄化のエネルギーで満ち、安らかな気持ちです。 2020.11.24 スピリチュアルヨガ