占星術・サビアンシンボル

占星術・サビアンシンボル

山羊座13度と14度のサビアンシンボル

山羊座13度と14度のサビアンシンボルについて。山羊座13度 「火の崇拝者」 本質的なものに向かう強い意志と集中力、力強さを備えています。特定の事柄や宇宙の神秘や創造力の源泉に向かう強い意志と活力の源に向かうバイタリティーを持つ人でもあります。  山羊座14度 「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」 自分自身が探求してきたものが、過去の色んな文明や歴史の中で既に発見され、扱われてきたことに気づきます。又、自分自身が探求してきたこと、学んだことを広く知られるように文献に残す人もいるでしょう。
占星術・サビアンシンボル

山羊座11度と12度のサビアンシンボル

明けましておめでとうございます。2024年1月1日の太陽のサビアンシンボルは、山羊座11度「キジの大きな群」です。キジで思い浮かぶのは桃太郎のお供の「犬、猿、キジ」です。日本の国鳥がキジなのはご存知でしょうか?民話で親しまれていたこと、日本の固有種であること、オスは勇敢でメスは母性愛の象徴であることなどから国鳥に選ばれたそうです。過去に発行された福沢諭吉の一万円札(現在でも使えます)の裏にも二羽のキジが描かれています。
山羊座のサビアンシンボル

山羊座3度と4度のサビアンシンボル

山羊座3度「成長と理解に対して受容的な人間の魂」山羊座4度「大きなカヌーへ乗り込む一団」山羊座3度 成長と理解に対して受容的な人間の魂実際の成果や確証を示して、周りに理解してもらうよう働きかけます。反対派や色んな人達がどのように考えや立場な...
山羊座のサビアンシンボル

山羊座1度と2度のサビアンシンボル

2023年の冬至は12月22日でした。冬至は北半球では一年で昼の時間が最も短くなる日。その冬至の日から太陽の山羊座1度のサビアンが始まります。山羊座1度「認識を求めるインディアンの酋長」山羊座2度「三つのステンドグラスの窓、一つは爆撃で損傷...
蟹座のサビアンシンボル

蟹座19度と20度のサビアンシンボル

昨日の太陽のサビアンシンボルは蟹座19度「結婚の儀式を遂行する司祭」、今日は蟹座20度「セレナーデを歌うゴンドラ乗り」です。蟹座19度 結婚の儀式を遂行する司祭幸せな家庭、適した職場、形にしたいことなどが上手くいくようにイメージして祝福し、...
蟹座のサビアンシンボル

蟹座17度と18度のサビアンシンボル

蟹座17度と18度のサビアンシンボルについて。蟹座17度 「知性と生命に成長する微生物」 自分の中にある微かなヒントやイメージから、大きなものから小さなものまで沢山の可能性が広がっていきます。小さなものが成長し、発展していく様子。自分の才能、小さな種子から可能性を広げ、成長し、花開いていきます。その種になるものを見つけ、成長させ、形にしていく過程。型にはまらない自由な発想で形にしていきます。蟹座18度 「ヒヨコのために土をほじくる雌鳥」 自分の可能性を広げ成長するために、自分に合った方法や職業、場所を探します。自分の内面と社会的な活動や仕事が一致するような活動の場を探してそこで自分を育てていきます。
蟹座のサビアンシンボル

蟹座15度と16度のサビアンシンボル

蟹座15度と16度のサビアンシンボルについて。蟹座15度 「豪華な食事を楽しんだグループの人々」 物質的な豊かさを躊躇なく楽しみます。自分の欲求や欲望を満たし、楽しもうとします。経済的に豊かな人も多いでしょう。色んな人と交流し、コミュニケーションを楽しみます。自分の欲求を満たすために際限なくやってしまうこともあるので、注意も必要です。蟹座16度 「手書きの巻き物を目の前にし正方形の前にいる男」 自分の中にある構想や計画、心の中にあるものを整理してはっきりとさせ、具体化していこうとします。社会や世間にもわかるように現実化していきたいという動き。
蟹座のサビアンシンボル

蟹座13度と14度のサビアンシンボル

蟹座13度と14度のサビアンシンボルについて。蟹座13度 「とても目立つ親指で少し曲げられた一つの手」 強い決意や意志表示、自分にとって何か特別な強い信念やこだわりがあり、自分の中で疑う余地もない位、確信している様子。頑固な側面もあるでしょう。  蟹座14度 「北東の大きな暗い空間に向いているとても年を取った男」 深層意識、自分の内側の奥底にある全くの無に遭遇します。孤独だったり寂しい場合もあるかもしれませんが、深く自分自身を探求し、老賢者となった人のことです。自分自身を深く探求するような側面があります。物事の本質を見抜き、智慧、溢れ出るほどの叡智、存在の根源を知る人です。
蟹座のサビアンシンボル

蟹座11度と12度のサビアンシンボル

蟹座11度と12度のサビアンシンボルについて。蟹座11度 「しかめっ面をするピエロ」 集団や社会の価値観をユーモアで冷静に皮肉って表現します。周囲の価値観に流されず、冗談ぽく批判したりもしながら自分の感じ方を主張します。 蟹座12度 「メッセージを持った赤ん坊をあやす中国人の女」 将来性がある重要な人物や価値のあるものを見出して育てます。自分が信じたことを貫きます。思い込みが激しい部分もあるかもしれません。
蟹座のサビアンシンボル

蟹座9度と10度のサビアンシンボル

蟹座9度と10度のサビアンシンボルについて。蟹座9度 「水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女」 共感能力の高い人です。相手に共感したり同化することによって相手の気持ちや感情を理解しようとします。純粋で繊細な感受性を持っています。蟹座10度 「完全にカットされていない大きなダイヤモンド」 自分が感じたことを言葉で表現し、他人に理解してもらえるよう努力します。そうして表現力を磨いている内に、他人の反応に影響されない強さと自信、確信を持つようになります。