乙女座13度と14度のサビアンシンボル

乙女座13度と14度のサビアン 乙女座のサビアンシンボル

乙女座13度「政治運動を制圧する強い手」、乙女座14度「家系図」のサビアンについてです。

圧倒的な管理能力、統率力、指導力。その強いパワーで周りを従わせるカリスマ的能力。反対勢力は排除し、その場を支配する。物事を強引に進めていく。自分とは違う立場や意見の人々を力で制圧する、抑え込む。

13度:カリスマ性

乙女座13度 政治運動を制圧する強い手 
強力な管理力を表します。カリスマ的な指導力を発揮するでしょう。鎮圧する能力は取り込むという方向にではなく、余分なものを切り離すことで発揮される傾向となります。乙女座の場合、排他機能があるため結果的にそうなるのです。

ディグリー占星術 松村潔(著)

※乙女座13度と14度のサビアンの絵柄は吉田先生のサビはんカードを使用しています。

折れない心、意志力の強さ。有無を言わせない強気で頑固な姿勢。相手の承諾・不承諾や賛成・反対に関わらず、相手の意向を聞かずに物事を強引に進めていくパワー。反対する者や抗議する人たちを退ける威圧感、威厳を持つ。パワフルで支配的な人物像でしょうか。

自分とは違う立場や意見の人々を力で制圧する、抑え込む。突発的な事態には即座に対応できる。自分を有利な立場や状況にするのが得意です。

断れない人、はっきり意見を言えない人に。

乙女座13度「政治運動を制圧する強い手」の人物像としては、支配的で強引、相手の意向を聞かずに物事を強引に進めていくタイプということで、もし身近にいたら、扱いにくい、大変な人かもしれません。

でも、時にはこのような要素が必要な時だってあるはずです。緊急時などは、あれこれと色んな人の意見を聞いて、皆のことを考え、あ~だこ~だと検討していたら、手遅れになるかもしれませんし、いつまで経っても対処できません。即座に行動を起こす必要がある時とかバニック状態の時には、この他を圧倒する指導力、行動力が必要だったりします。

普段なかなか人にはっきり意見を言えない人や断れないタイプの人には、この物事をはっきり伝えて断る姿勢が必要になってくるでしょう。相手のことを考慮せずに、強く自分の要望や意見を押し付けてくる人に対しては、この乙女座13度「政治運動を制圧する強い手」の持つエネルギーで跳ね返すと効果的です。訳の分からないクレーマーにも、強くきっぱりとした態度で接すると、相手も引っ込んでくれます。

  • はっきりと、NO!!と言う。
  • 遠慮せずに、嫌なら嫌だと明確に伝える。強く言う。
  • 必要のないものを売りつけてくるセールスや営業の人に、はっきりと「要りません。」と伝えて断る。
  • あなたの意見は筋が通っていません、あなたの要望には対応出来ません、こういう規則となっています、など、毅然とした態度で、自分の意志を伝える。事実を述べる。

相手に対して悪いなと思い過ぎずに、自分のことも大切にして、はっきりと伝えてみる練習をしてみてはいかがでしょう?

カリスマ的指導者の権力や思想を代々受け継ぎ、支配的な家系一族を作っていく。何かの恩恵を家系にもたらしていくような仕組みを作る。何かの団体などを組織する。他の価値観や思想を排除して推し進め、浸透させ、縁のある人々に残す。

14度:特異なものを日常的に浸透させる

乙女座14 家系図  
強烈な指導的カリスマ性を持った人物が、身近な人や子孫に自分の影響力を染み込ませ浸透させることを表します。派閥を作るという意味もあります。

ディグリー占星術 松村潔(著)

乙女座13度のカリスマ的指導者の権力を、代々受け継いで、14度では支配的な家系一族を作っていくという意味になります。一代で終わるものではなく、例えば、莫大な財力を作って繁栄した者がいたとしたら、その子孫や親類にそれを相続させ、その精神や考えを引き継がせて、繁栄し続ける家系や〇〇グループの一族ということになります。

乙女座11度の母親の期待の鋳型にはまる少年で、自分の子供にその考え方や行動などを教えてコントロールし、管理していったため、自分の一族全体にその思想を広げて浸透させることが可能になってきます。血縁にその思想や法則を引き継がせる。例えば、金持ち父さんの教えを、子に伝授して、繁栄させていくようなイメージでしょうか。

自分の家系だけでなく、政党、何かの団体を組織する時にも、そのやり方や方針、思想を根付かせて、結束させることが必要になったりします。その時には、他の価値観や思想を排除し、推し進めていく推進力、指導力、相手に影響を与え、浸透させていく熱意、情熱、ある種の思い込み、みたいな要素も必要なのです。

乙女座13度と14度のサビアンシンボルについて。断れない人、はっきり意見を言えない人に。
乙女13度 「政治運動を制圧する強い手 圧倒的な管理能力、統率力、指導力。その強いパワーで周りを従わせるカリスマ的能力。反対勢力は排除し、その場を支配する。物事を強引に進めていく。自分とは違う立場や意見の人々を力で制圧する、抑え込む。

乙女14 「家系図 カリスマ的指導者の権力を代々受け継ぎ、支配的な家系一族を作っていく。何かの恩恵を家系にもたらしていくような仕組みを作る。何かの団体などを組織する。他の価値観や思想を排除して推し進め、浸透させて縁のある人々に残す。

タイトルとURLをコピーしました