昨日の太陽が天秤座23度「おんどり」のサビアンシンボル、今日が天秤座24度「蝶の左側にある3番目の羽」です。
天秤座23度 おんどり
今の時代に何が必要なのか、次に何がやってくるのか、時流をいち早く察知し、流れに乗る。目覚めの時を告げる役目。新たな流れの到来を伝える。まだ皆が知らない予兆や流れを感じ取る能力。人が変わったり、新しいことをやり始める始めるきっかけとなる。変化の訪れを知らせる。多くの人に影響を与え、その人達の指針となる。
23度:跳躍と着地を自由に遊ぶ
天秤座23度 おんどり
ディグリー占星術 松村潔(著)
時間の流れや人の渦、世の中の状況の流れ、そのようなものを上手に遊ぶことを表します。良い状況がやってきた時に、その流れにスムーズに乗る機敏な能力です。
※天秤座23度と24度のサビアンの絵柄は吉田先生のサビはんカードを使用しています。
「おんどり」とは、主に雄のニワトリのことです。
天秤座23度のおんどりのサビはんカードを見てみてください。

朝が来た!!
「コケコッコー!!」
みたいな絵ですよね。
今は東京に住んでいるので、ニワトリの鳴き声で目覚めることはありませんけれど、子供の頃は庭でニワトリを飼っていたいた時期があり、朝に「コケコッコー!!」と鳴いていました。
子供の頃、夜店のヒヨコ釣りで釣りまして、お店のおじさんに200円で雌も買えるよと言われて、卵を産むかなとか思って親に雌も買ってもらい、つがいのヒヨコを家に持ち帰って飼い始めたのです。ピヨピヨ可愛いヒヨコが育ち、ニワトリになると、すごい声で朝鳴くようになりました。でも大きくなっても卵は産まず、どうやら2羽とも雄だということが判明!!さすが大阪人、商売がうまい!!
「コケコッコー」と鳴くのはオスのみだそうです。夜明け前の静まり返った空気を切り裂く「コケコッコー」の鳴き声。2羽ですごい音量で鳴いていました♪
ニワトリが朝鳴くのは、体内時計やホルモンが関係しているそうです。
夜明けをお知らせする。何かをいち早く伝達する。まだ皆が知らない予兆や流れを感じ取る能力。皆がその声や言葉を聞いて、知ることになる。新しい時代の流れを感じ取る。他の人が新たなことをやり始めたりするきっかけとなりやすいです。
サビアンシンボルでは21度でジャンプし、22度で着地とクールダウン、23度ではジャンプと着地の両方が自由に出来るようになる「いいとこどり」の度数です。高い視点、そしてそれを皆に定着させていく、両方の働きをします。
まだ一般の人には認知されていないことも、いち早く流れや情報を察知したり受け取り、それを告げて広げていくようなお役目をしていくことになります。今後、どんなものが流行って何が一般化していくかとか、どういう時代の流れになっていくかとか、何の分野は発達していくかなど、何かを察知して伝えていきます。
オンドリの「コケコッコー」の鳴き声は、すごく大きいし、ぐっすり寝ていても、それで起きたりしますから、そのお知らせのお陰で皆が知ったり、目が開かれたり、活用していくきっかけとなったりしていくと思います。
何かの分野で人に影響を与えていく人ということで、インフルエンサーっぽいのかな、とも思います。
太陽がこのサビアン度数の時には、あなたも何かを発信してみるとよいかもしれません。
天秤座24度 蝶の左側にある3番目の羽
外面的にも内面的にも変化し、成長していく。色んなものに侵入されやすい。物質的なものだけでなく、内的な世界の豊かさ、広大さ、奥深さにも入り込んでいきます。
24度:限度なく深入りする
天秤座24度 蝶の左側にある3番目の羽
ディグリー占星術 松村潔(著)
受容性の高さが限界を超えていて、リミットなしに巻き込まれていく性質を表します。侵入される性質が半端ではないことも。
普通に考えると、天秤座24度「蝶の左側にある3番目の羽」と言われても、何を意味しているのかイメージしにくく、わかりにくいですよね。
24度は際限なく深入りする度数で、受け入れたり、受け取り過ぎて、人やその他の存在や異次元からのものも、侵入されやすくなります。色んなものを受けとめて対応していくというのを際限なくやっていくということになるので、人間はもちろん、霊的なもの、その他の存在なども受け取ってしまうなので、大変な部分があるかもしれません。
物質的なものだけでなく、内的な世界の豊かさ、広大さ、奥深さにも入り込んでいきます。
蝶は、卵から幼虫、蛹(さなぎ)、そして成虫へと大きく姿を変えていきます。そのため、蝶のシンボルは「変容」を表します。色んな意味で形を変え、変化を繰り返しながら、成長していくことと関連しているでしょう。
まとめ
天秤座23度と24度のサビアンシンボルについて。
天秤座23度 「おんどり」 今の時代に何が必要なのか、次に何がやってくるのか、時流をいち早く察知し、流れに乗る。目覚めの時を告げる役目。新たな流れの到来を伝える。まだ皆が知らない予兆や流れを感じ取る能力。人が変わったり、新しいことをやり始める始めるきっかけとなる。変化の訪れを知らせる。多くの人に影響を与え、その人達の指針となる。
天秤座24度 「蝶の左側にある3番目の羽」 外面的にも内面的にも変化し、成長していく。色んなものに侵入されやすい。物質的なものだけでなく、内的な世界の豊かさ、広大さ、奥深さにも入り込んでいきます。